【新規申込をご希望の方】
- ?全年齢の方に対して、新規申込の受付を再開しました。
- ?大学院生が担当可能な場合のみ、お受けすることになっています。
- ?新規の相談申し込みは、担当者の枠が埋まり次第、ウェイティングリストへの登録となり、お待ちいただくことになります。
- ?相談開始のタイミングは、ご希望の曜日?時間帯の空き状況やご相談内容、担当者の状況もふまえ、個別にご連絡いたします(先着順でのご案内とならないこともございますので、ご承知おきください)。
- ?ウェイティングリストに登録後も、ほかの相談機関をお探しいただいて構いません。他機関でご相談となりましたら、お手数ですが、ご一報いただけますと幸いです。登録をキャンセルさせていただきます。
- ?継続相談となった場合、毎週あるいは隔週で、同じ曜日?時間帯で、定期的な予約をお取りいただきます。
【重要なお知らせ】
本センターに初めてご相談を希望される方は、新規受付フォームをご利用いただけましたら幸いです。ご連絡をいただいた電話番号に、こちらからご連絡いたします。なお、ご返信までお時間がかかる場合もございます。ご理解ご協力のほど、何とぞよろしくお願い申し上げます(心療内科?精神科等に通院中の方は、本センターに相談することについて、必ず主治医の了解をお取りください)。
【悪天候や自然災害などの臨時閉室について】
本センターは大学の方針と基準に従って運営しています。悪天候や自然災害などの影響により、本センターの開室時間が遅れる場合は、本センターよりご連絡いたします。ご連絡ができない場合もございますので、その場合は予約当日の10時以降にお電話いただき、開室状況についてご確認をお願い申し上げます。また、緊急時に、臨時閉室となる場合がございます。判断に迷われる場合には、安全を優先してお休みしていただき、再度面接を設定していただけますと幸いです。臨時閉室時のキャンセル料金は無料とさせていただきます。大学の状況については、下記リンクをご参照ください。皆さんのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
(2025.08.12)
心理臨床センターからのお知らせ
- 2024.10.04
-
心理臨床センター公開講座「がんとつきあう時に、こころをどうケアしていくか―心理師?薬剤師の視点から―」の申込締切り日を延長しましたNEW
- 2024.07.05
- 2021.08.16
イベント
- 2024.09.04
-
心理臨床センター公開講座「がんとつきあう時に、こころをどうケアしていくか―心理師?薬剤師の視点から―」を開催しますNEW
- 2022.09.07
- 2022.09.07